| 
 | 
|  | 5/ 29 2004  18:28 日光市稲荷川上流 alt=1190m
 |  | HiFi -------------- 
 |  | Nomal ------------ 0'59''
    |  | Rec.: MARANTZ PMD670 Mic.: audio-technica AT825
 |  |  | 
|  | 他の自然音:  アカハラ・ホトトギス・ツツドリ・ジュウイチ |  | 
| 
 | 
|  | 5/ 31 2009, 3:34 日光市稲荷川上流 alt=1330m
 |  |  128K  4'4'' |  |  | Rec: SONY PCM-D50 Mic: built-in Mic.
 |  | 
|  | 他の自然音:キビタキ、エゾムシクイ、ウグイス |  | 
| 
 | 
|  | 6/ 6 2009, 4:04 日光市稲荷川上流 alt=1330m
 |  |  128K  1'8'' |  |  | Rec: SONY PCM-D50 Mic: built-in Mic.
 |  | 
|  | 夜が明けて間もない頃、コマドリの声があちらこちらから聞こえてきます。 他の自然音:ホトトギス、アカハラ、コルリ
 |  | 
| 
 | 
|  | 6/ 6 2009, 4:06 日光市稲荷川上流 alt=1330m
 |  |  128K  9'14'' |  |  | Rec: SONY PCM-D50 Mic: built-in Mic.
 |  | 
|  | 他の自然音:アカハラ、ホトトギス、ゴジュウカラ、タゴガエル |  | 
| 
 | 
|  | 6/ 13 2009, 4:26 日光市稲荷川上流 alt=1330m
 |  |  128K  53'46'' |  |  | Rec: SONY PCM-D50 Mic: built-in Mic.
 |  | 
|  | 明け方の森を独占するように、コマドリが鳴き続けます。 他の自然音:コルリ、ルリビタキ、ツツドリ、カラ類
 |  | 
| 
 | 
|  | 6/ 23 2007, 11:28 日光市稲荷川上流 alt=1420m
 |  |  128K  1'1'' |  |  | Rec: EDIROL R-09 Mic: Sound Professionals SP-TFB-2
 |  |  | 
|  | ヤシャブシの枝の中で鳴き続けていました。左の写真の声です。 他の自然音:エゾムシクイ、エゾハルゼミ、ウグイス
 |  | 
| 
 | 
|  | 7/ 18 2004  18:30 日光市稲荷川上流 alt=1410m
 |  | HiFi -------------- 
 |  | Nomal ------------ 1'18''
    |  | Rec.: MARANTZ PMD670 Mic.: audio-technica AT825
 |  |  | 
|  | 他の自然音:  メボソムシクイ・ミソサザイ |  | 
| 
 | 
|  | 7/ 23 2006  11:02 片品村菅沼 alt=1840m
 |  | HiFi -------------- 
 |  | Nomal ------------ 0'43''
    |  | Rec.: EDIROL R-09 Mic.: built-in Mic.
 |  |  | 
|  | 他の自然音:  ルリビタキ・ミソサザイ・ウグイス・メボソムシクイ |  | 
| 
 |