| 
 | 
|  | 5/ 15 2011, 2:19 日光市稲荷川中流 alt=850m
 |  |  128K  7'0'' |  |  | Rec: SONY PCM-D50 Mic: Panasonic WM-61A
 |  |  | 
|  | 落葉樹林の深夜、水がしみ出す岩の隙間から、タゴガエルの声が闇に響き渡ります。 |  | 
| 
 | 
|  | 5/ 15 2005  10:17 日光市稲荷川中流 alt=850m
 |  | HiFi -------------- 
 |  | Nomal ------------ 1'7''
    |  | Rec.: SONY MZ-NH1 Mic.: Sound Professionals SP-TFB-2
 |  |  | 
|  | 他の自然音:  センダイムシクイ・キビタキ |  | 
| 
 | 
|  | 5/ 30 2009, 23:50 日光市稲荷川上流 alt=1330m
 |  |  128K  1'45'' |  |  | Rec: SONY PCM-D50 Mic: built-in Mic.
 |  | 
|  | 森の水がしみ出るところでタゴガエルが一晩中鳴き交わします。 |  | 
| 
 | 
|  | 6/ 11 2010, 17:20 日光市土呂部 alt=940m
 |  |  128K  3'46'' |  |  | Rec: SONY PCM-D50 Mic: built-in Mic.
 |  | 
|  | 他の自然音:センダイムシクイ、ヒヨドリ、水音 |  | 
| 
 | 
|  | 6/ 11 2010, 18:05 日光市土呂部 alt=1200m
 |  |  128K  4'34'' |  |  | Rec: SONY PCM-D50 Mic: built-in Mic.
 |  | 
|  | 薄暗い森の水量が少ないちょっと大きめの沢でたくさんのタゴガエルが鳴いていました。 他の自然音:コルリ、アカハラ
 |  | 
| 
 |